とだがわこどもランド 名古屋市港区

とだがわこどもランドは名古屋市港区、戸田川緑地内にある広い公園です。農業科学館が隣接しており、訪問した日はこちらでは昆虫展をやっていました。写真奥がこどもランドです。
とだがわこどもランドは、遊具あり、イベントあり、そしてそれらが無料あるいは非常に低価格で利用できる、お得な施設です。
残念ながら小雨のぱらつく日になってしまいましたが、水遊びのできるじゃぶじゃぶ池では多くの子どもたちが遊んでいました。ここは池の真ん中に山があって滑ることもできるなど、なかなか考えられたデザインで、晴れた日なら楽しそうです。でもはだかんぼやオムツでの利用は不可ですから、着替えを用意しましょ う。
我が家の子どもたちが楽しみにしていたのは屋内にあるボールプール。柔らかいボールの中で飛んだり跳ねたり寝転んだりできる遊びですね。どこの子どもたちも好きなようですが、我が家の坊主どもはこれに目がありません。そしてこの施設では利用料無料。
とだがわこどもランドには、他にもアスレチック風の遊具があったり、長い滑り台があったり、晴れた日には最高でしょうね。でも、晴れた日には相当混んで、駐車場もいっぱいになってしまうそうです。大きなイベントのある日は、駐車場が有料になる場合があるので注意してください。公式HPで確認できるようです。
モノレール

我が家の子どもたちがもうひとつ喜んだのがサイクルモノレール。早い話が自分でこぐモノレールですね。利用料は一人100円。なんとものんびりしていますし、スピードは自分で調整できますし、これはお勧めです。
とだがわこどもランドのデータ
とだがわこどもランドの基本情報
住所
名古屋市港区春田野1-3616 |
地図
|
連絡先
管理・運営/社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 052-304-1500 |
ホームページ
とだがわこどもランドのホームページ |
営業時間(乗り物は閉演30分前まで)
9:00~18:00 (4月1日~9月30日) |
定休日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は直後の平日 |
利用料金
無料(一部乗り物は有料) |
トイレ
多箇所にあり |
駐車場
無料(有料の日もある) |
食堂・売店など
レストハウス 売店あり |
ベビーカー・車椅子
車椅子でも遊べるよう配慮してあります |
近くの行楽地
□ 農業文化園 (バーベキューができる) |
備考
|