光明寺(こうみょうじ)公園
光明寺公園は葉栗郡の北側にある公園です。木曽川がすぐ北側に流れています。
光明寺公園は、滑り台やブランコといった遊具が設置されているわけではありません。とはいっても、教科書にも採り上げられるほど有名で、春には桜を見に来る観光客でいっぱいになります。夏には花火が打ち上げられていましたが、市町村合併によって2006年で終了となってしまいました。
昔は長いサイクリングロードしかありませんでしたが、138パークやグランドが建設されにぎやかな場所となってきました。光明寺公園は、地面が芝生なので子どもが転んだ場合でも大きな怪我にならずにすみます。堤防の内側に位置しているので、土手すべりをする子どもも多々見られます。地元の小学校ではマラソン大会でサイクリングロードを走るところもあります。
光明寺公園のデータ
光明寺公園の基本情報(運動公園)
光明寺公園の住所 一宮市光明寺、更屋敷、北方町北方(葉栗連区) |
光明寺公園の地図 |
光明寺公園の管理者 一宮市スポーツ施設指定管理者 0586-86-0296 |
ホームページ 光明寺公園のホームページ |
開園時間 利用時間 9:00~17:00 |
閉園日 休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/4) |
利用料金 無料 |
トイレ バリアフリートイレあり |
駐車場 大型13台、普通306台 |
食堂・売店など 138タワーパークの施設を利用 一宮市総合体育館内に喫茶コーナー有 |
ベビーカー・車椅子 利用可 |
備考 一宮市総合体育館もできました。 |