古金(こがね)公園
桜がきれいな公園
古金(こがね)公園は、約50年前に廃線となった名古屋鉄道一宮線跡に作られた道路に面しています。一宮線は岩倉と東一宮間を走っていました。
この付近には愛知県一宮保健所や一宮市向山公民館があります。
大きな公園ではありませんが、春になると桜が見事に咲きます。残念なのは、管理する業者が決まっていないためか、年中雑草が生えていることです。子供会で月に2回清掃活動を行っているのと、時折、ボランティアの男性が草取りをしているのをお見受けします。
遊具は少ないですが、近所の小さなお子さんが楽しむには十分です。
夏は蚊の対策が必要です。
遊具

珍しい遊具です。真ん中に皮のようなものがあります。
ベンチ

四方を植え込みで囲まれた屋根付のベンチです。時計の柱にはベルが付いています。
滑り台と2015年頃に新しくなったブランコ

フェンスで囲まれた砂場

桜

古金公園の周囲には桜の木が7本ほどあります。小さい公園のわりに多いので満開の時期は見ものです。
古金(こがね)公園のデータ(街区公園)
古金公園の基本情報(街区公園)
古金公園の住所
一宮市古金町一丁目23番外 |
古金公園の地図
|
古金公園の管理者
一宮市公園緑地課 管理グループ 0586-28-8634 |
ホームページ
なし |
開園時間
24時間 |
閉園日
なし |
利用料金
無料 |
トイレ
あり 男2 和式1 身障者用無し |
駐車場
なし |
食堂・売店など
なし、向かい側にアオキスーパーあり |
ベビーカー・車椅子
ベビーカーは利用可、出入り口に飛び出し防止柵があるため大きな車椅子は難しい。 |
備考
柵付砂場、ブランコ(2015年頃に新しくなりました) 滑り台、ベンチ、時計、水飲み場、他 2016.4現在 |