いちのみやん一宮市内外でお勧めの公園・施設>お千代保稲荷(おちょぼいなり)

お千代保稲荷(おちょぼいなり)

千代保稲荷神社

「おちょぼさん」の名前で親しまれている千代保稲荷神社。その起源は室町時代にまでさかのぼることができます。商売繁盛・家内安全にご利益がある神社とされています。日本三大稲荷の1つに数えられているそうです。

千代保稲荷神社参道

おちょぼいなり人気は神社そのものよりも門前町の商店街です。狭い路地を挟み両側に農作物を安く売るお店、お菓子屋さん、川魚料理屋さん、漬物屋さん、などなどがぎっしりと並んでいて、いつ行ってもまるで縁日のような賑わいです。歩いているだけでも楽しい。

通に言わせると「草餅はどこの店がおいしい」というようなのもあるようです。確かに2ヶ所で買って比べてみましたが、おいしいところとそうでないところは存在します。

川魚料理の店もあり、どて煮・串カツなどを売る屋台も沢山出ています。

温故集成館

温故集成館は、神社に収蔵されている美術品等を一般公開するための美術館です。千代保稲荷神社の北側にあり、入館料は無料です。

お千代保稲荷(おちょぼいなり)のデータ

お千代保稲荷(おちょぼいなり)の基本情報

お千代保稲荷の住所

岐阜県海津市平田町三郷1980
お千代保稲荷の地図

お千代保稲荷の連絡先

平田町商工観光課(平田庁舎)  0584-66-2431
ホームページ

お千代保稲荷(おちょぼいなり)のホームページ
開園時間

 
閉園日

 
利用料金

無料
トイレ

数箇所あり
駐車場

無料駐車場・有料駐車場があり
収容台数は多い
食堂・売店など

飲食店多数あり
ベビーカー・車椅子

混雑時は大変だけど、一般道路なのでアクセスは可能
近くの行楽地

□ 養老公園
□ 羽島温泉農業文化園
備考