とんこつラーメン ラの壱
名鉄一宮駅「μPLAT一宮」内にもお店ができました。(2022年)
ラーメン屋のチェーン店です。
あまり小さなお店は、慣れないと入りにくいのですが、こういうファミレス感覚のところは入りやすいですね。
ここは博多ラーメンのタイプです。
麺は細めんで、ゆで加減を「やわ、ふつう、かた、ばりかた」と4段階で指定できます。
スープも、「もと味、あっさり味、ピリ辛みそ味」とバリエーションがあります。
分量は、ハーフという設定もあるし、替玉で追加をすることもできます。
とんこつスープのもと味を食べて見ましたが、わりとあっさりしていてぎらぎらしていません。 麺は、「かた」にしましたが、そんなに硬くはなかったです。
テーブルの上には、いろいろなトッピング用のものが置いてあって、あれこれチャレンジしてみました。
ピリ辛のもやし、絞るための道具もおいてあるにんにく、紅しょうが、ラーメンだし、辛し高菜、白ゴマなどです。
特にピリ辛もやしは、そのまま食べても辛くておいしいし、ラーメンにいれてもしゃきしゃきしてよかったです。
ちいさな壷に入って食べ放題のところがいいですね。(訪問日 2008年9月|訪問者 hh)
「とんこつ」の濃厚な(どちらかといえば くどい)味を想像していましたが、あっさりしているのにコクがあっておいしかったです。リピートしそうです。
とんこつラーメン ラの壱のデータ
とんこつラーメン ラの壱の基本情報
とんこつラーメン ラの壱の住所
一宮市富士3-1-2 |
とんこつラーメン ラの壱の地図
|
とんこつラーメン ラの壱の電話番号
0586-73-8158 |
とんこつラーメン ラの壱のホームページ
http://www.ranoichi.com/ |
とんこつラーメン ラの壱の定休日
なし |
とんこつラーメン ラの壱の営業時間
11:00-26:00 |
料理種類
ラーメン |
駐車場
12台ぐらい |
座席数
50席はゆうにあると思う |
トイレの様式
□ 和式 ☑ 洋式 □ 温水洗浄 |
座席様式
□ 禁煙席 □ 畳席☑ テーブル席 □カウンター席 |
煙草に対する対応
☑ 全席禁煙(平日昼、土日終日禁煙) □ 分煙 □ 禁煙席無し |
クレジットカード利用
□ 使用可□ 使用不可 |
備考
|
とんこつラーメン ラの壱のメニュー
メニュー

・ラ-メン(もと味)…630円
・チャーシューメン(もと味)…820円
・ひとくち餃子…370円
・鳥の唐揚…370円
(以上税込み)