豆造(まめぞう)(閉店)
(更新日 2017年3月)
豆造(まめぞう)は閉店しました。。
(訪問日 2006年 | 訪問者 TOMO)
なんといっても「自分でたこ焼きを焼いて食べる」というところが子どもに大うけ。ひと頃毎週のように行かされました。たこ焼きの生地が初心者向けから上級者向けまで三段階あって、初めての人はやはり初級がいいでしょう。
作り方はスタッフがちゃんと教えてくれます。それで慣れたら上級へ。外はかりっと、中はふわっとしたたこ焼きができます。(上級は柔らかいのでなかなかクルクルまわせないです) たこ焼きのトッピングもチーズなどいろいろあります。
お好み焼きやたい焼きも作れます。たい焼きは一口サイズの小さなのが6個づつ作れます。これもなかなかかわいいし、おいしくてお勧めです。その他、サラダ、揚げ物、煮物などの料理もあるし、ドリンクも子どもビールなどがあっておもしろいです。
レジの横に大きな天狗様のお面があり、お皿に願い事を書いてその鼻にぶつけるとかなうのだそうです。やってみたい人は、申し出るとお皿をわたしてくれますよ。
豆造(まめぞう)(閉店)のデータ
豆造(まめぞう)(閉店)の基本情報
住所 | 一宮市猿海道一丁目8-36 |
---|---|
地図 | |
電話番号 | |
ホームページ | |
定休日 | |
営業時間 | |
料理種類 | たこ焼き・お好み焼き |
駐車場 | わりと広い |
座席数 | |
通路の状態 | 広い |
トイレの設置場所 | 店内 |
トイレの様式 | □ 和式 □ 洋式 □ 温水洗浄 |
トイレの特徴 | □ 身障者用 □ ベビー対応 □ 男女共用 |
座席様式 | □ 禁煙席 ☑ 畳席☑ テーブル席 □カウンター席 |
煙草に対する対応 | □ 全席禁煙 □ 分煙 □ 禁煙席無し |
店内の構造・特徴 | |
子どもへのサービス | ベビーチェアー |
その他のサービス | テイクアウト |
クレジットカード利用 | □ 使用可□ 使用不可 |
備考 |
豆造(まめぞう)(閉店)のメニュー
メニュー
■たこ焼・初級編(9個)・・・550円
■たこ焼・上級編(9個)・・・650円
■自分で焼くたこ焼き・・・600円
■たい焼(6個)・・・380円~
■お好み焼き(玉子入り)・・・530円~
◦ねぎ(590円)・キャベツ(530円)のどちらかを選択
◦大盛りは+200円