鉄板料理 小松
鉄板焼きの老舗 小松
一宮の老舗のひとつ、鉄板焼きの「小松」。
土日の営業は5時の開店前から外で人が待つ人気店です。
席はカウンターだけで、目の前で威勢よく食材を焼いてくれます。
シンプルな調理ですが、どれも素材を生かしていてとてもおいしいです。
ボリュームもあるので、注文に注意。(ハーフの注文もできます。)
特に焼きそばとお好み焼きは、圧巻でした。
(再訪問日 2016年3月|訪問者 tomo)
古くからの飲食街花岡に、これまた昔からある鉄板焼きのお店です。
こじんまりとしたお店は、真ん中に調理スペースがあって、U型にカウンター席が取り囲んでいます。 料理を注文すると、真ん中辺の鉄板で次々と焼いて、目の前の鉄板へ持って来てくれます。
驚いたのはメニューに値段が書いてないところ。 一部は壁にあるボードに書いてありますが、後はほとんど時価です。(だいたい700円から900円ぐらいです) それとメニューになくても、「今日は何がおすすめ?」と聞くと、「これ」と出てくるものもあります。 ちなみに今回は、秋にでる竹の子「四方竹」と「カキ」がおすすめでした。
気をつけたいのは、1品1品がボリュームがあるところです。 私たちも、二人で始めに長いもとかエリンギ、白魚の卵とじとかを頼んだら、かなりの量で、いろいろ食べようとすると大変でした。 困っていたら、お店の人が「うちは量が多いから、少なめという注文もできるよ」と言ってくれました。 お店の人は愛想がよくて、とっても家庭的な雰囲気です。
鉄板が良いのでしょうか、素材をシンプルにさっと焼いて味をつけて出てくる料理がほんとうにおいしかったです。 私たちはお腹がいっぱいになってしまって挑戦できませんでしたが、お好み焼きがものすごい厚さでおいしそうでした。 他の人の注文を見て、ぜひ今度食べてみたいと思ったことです。
知る人ぞ知る人気店で、土日などは、5時半ごろには満席になってしまいます。
確実に行くには、5時すぐに予約を入れることをおすすめします。
それと駐車場も少ないので要注意です。
(訪問日 2008年10月|訪問者 tomo)
鉄板料理 小松のデータ
鉄板料理 小松の基本情報
鉄板料理小松の住所
一宮市泉1-4-13 |
鉄板料理小松の地図
|
鉄板料理小松の電話番号
0586-72-8879 |
鉄板料理小松のホームページ
なし |
鉄板料理小松の定休日
火(祝日は営業、翌日休み) |
鉄板料理小松の営業時間
□ 夜 17:00~22:00(LO21:30) |
料理種類
鉄板焼き |
駐車場
5台くらい |
座席数
25席程度 |
トイレの特徴
□ 身障者用 □ ベビー対応 □ 和式 □ 洋式 |
座席様式
□ 畳席 □ テーブル席 ☑ カウンター席のみ |
煙草に対する対応
□ 全席禁煙 □ 分煙 □ 禁煙席無し |
クレジットカード利用
□ 使用可 ☑ 使用不可 |
備考
目の前が鉄板なので子供さんは注意 |
小松のメニュー
お勧めメニュー
食事
■焼肉(特選黒毛和牛)
■牛タン塩
■豚ロース 愛知産(塩またはニンニク味)
■豚ロースと長ネギ(塩味)
■豚トロ
■豚ホルモン(塩またはニンニク味噌味)
■とり軟骨の塩焼
■とり砂肝とニンニクスライス
■とり砂肝とさやえんどう
■白魚の卵とじ
■わかめの卵とじ
■活き魚(季節により各種)
■ホタテのしょうゆ焼き
■牡蠣とブロッコリー塩味又は長ねぎ(季節限定)
■海老の塩焼き(サラダ付)1尾より
■小海老とチーズ
■イカとさやえんどう
■イカの姿焼き(塩・たれ)1杯より
野菜焼き
■長いも
■ミックス野菜
■アスパラ(塩)(バター)
■れんこん(塩)(味噌)
■エリンギ(塩)(バター)
■じゃが芋(塩)(バター)1個より
■なす(塩)(味噌)
■ほうれん草の卵とじ
■キムチの卵とじ
■青森にんにく焼き
■新鮮野菜サラダ
ハーフサイズあり
田楽
■とうふ
■こんにゃく
お好み焼き
■ちゃんぽん(シーフード)
■とん平(豚ロースとねぎたっぷり)
焼きそば
■肉入り
■ちゃんぽん(シーフード)
■ご飯(漬物付)
大・中・小
■卵かけごはん(漬物付)
大葉と青ねぎ
かつおと白ねぎ
■焼きおにぎりの味噌チーズ
■漬物の盛り合わせ
それぞれ700円~900円ぐらい(ただし、料金はほとんど時価。メニューに書いてないので注意)(3人でウーロン茶を頼んで食べて7000円ぐらいでした。)一皿のボリュームはけっこうあります。少なめという注文も可。