東山邸(閉店)

(更新日 2017年3月)
現在、リニューアルされたすぎやまも閉店の可能性があります。
2012年5月、ふたたびリニュアールしました。こんどは「すぎやま」という名前になったようです。フランス料理というより洋食といったメニューです。
http://r.tabelog.com/aichi/A2302/A230201/23001695/
(訪問日 2007年10月|訪問者 TOMO)
昨年シェフも変わってリニュアールオープンした一宮の北の端にある、東山邸へ行って来ました。セレブなフランス料理というイメージで、普段はなかなか行けませんが、奥様方のちょっとした集まりには話題性もあっていいですね。
なんといっても場所のわかりにくさ。ロケーションのおもしろさ。木曽川の堤防に張り付いたような、築100年の蔵をもつ古民家を改築したレストランです。
たどりつくのは、素直にバイパスから北方の交差点にある看板を目印に右に曲がって、後は看板があるままに進むだけです。着いた先は堤防の真下。そこへ車を置き、石段を登っていくとお店の入り口になります。通されたお部屋の向うにはすてきなお庭が見えます。
シェフもパリの三ツ星レストランで活躍していた方だとか。本場のフランス料理が味わえるそうです。今回はちょっとした会の下見でしたので、奮発して3,500円のコース(でも戸別配布の雑誌のクーポンがあれば3,000円になるのです)。
お魚料理はハモのムニエル、お肉料理は牛のフィレ肉のロースト、どちらもちょっと凝っていておいしかったです。
お店の人のサービスも家庭的な暖かい感じでしたし、特別な雰囲気を味わうことができました。全席禁煙、ちいさなお子さまもお断りだそうです。
東山邸 のデータ
東山邸の基本情報
住所 | 一宮市北方町北方字東山16 |
---|---|
地図 | |
電話番号 | |
ホームページ | |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
□11:30~14:30(L.O.13:30) □17:30~22:00(L.O.20:00) |
料理種類 | フランス料理 |
駐車場 | 15台 |
座席数 | 40席程度 |
通路の状態 | 普通 |
トイレの設置場所 | 店内 |
トイレの様式 | □ 和式 ☑ 洋式 □ 温水洗浄 |
トイレの特徴 | □ 身障者用 □ ベビー対応 □ 男女共用 |
座席様式 | ☑ 禁煙席 □ 畳席☑ テーブル席 □カウンター席 |
煙草に対する対応 | ☑ 全席禁煙 □ 分煙 □ 禁煙席無し |
店内の構造・特徴 | |
子どもへのサービス | |
その他のサービス | |
クレジットカード利用 | ☑ 使用可□ 使用不可 |
備考 | お庭がきれい |
東山邸のメニュー
ランチ(税別)

□ ランチAコース…1,800円
本日のスープ・お肉料理orお魚料理・パン・
デザート・コーヒーor紅茶
□ ランチBコース…2,800円
本日のオードブル・本日のスープ・お肉料理or
お魚料理・パン・デザート・コーヒーor紅茶
□ ランチCコース…3,500円
スープorオードブル・本日の鮮魚料理andお肉料理・パン・デザート・コーヒーor紅茶
□ シェフおすすめコース(要予約)5,000円、7,000円など
ディナー(税別)
□ ディナーAコース…3,800円
アミューズ(シェフからの贈り物)・オードブル・本日の鮮魚料理orお肉料理・パン・
デザート・コーヒーor紅茶
□ ディナーコースBコース…4,800円
アミューズ(シェフからの贈り物)・オードブルorスープ・本日の鮮魚料理andお肉料理・
パン・デザート・コーヒーor紅茶
□ ディナーコースCコース…6,500円
アミューズ(シェフからの贈り物)・オードブルand本日のスープ・本日の鮮魚料理and
お肉料理・パン・デザート・コーヒーor紅茶