サンドシー 一宮サンドイッチ専門店 3℃
3℃(サンドシー)さんは、一宮市のサンドイッチ専門店で、富士1丁目、競輪場や一宮市営球場のある通り沿いにあります。
サンドイッチ3℃テイクアウトの看板がひときわ目立っていますので、すぐにわかると思います。食べログで評判を見る3°C (サンドシー)への経路を Google Map で確認


3℃(サンドシー)さんの看板にテイクアウトの文字が目立つので、テイクアウトだけかと勘違いしてしまいましたが、イートインもできます。一宮モーニングにも加盟しているようです。3℃(サンドシー)さんの店舗はもともと喫茶店でした。その店舗を少し改装して、サンドイッチ用のショーケースが置かれています。店内は木材をふんだんに使った造りで落ち着いた雰囲気です。禁煙なのも飲み物の香りを楽しみたい人には、うれしい配慮です。
サンドシーさんの最新情報はお店のtwitterをご覧ください。
3℃(サンドシー)さんの入り口には、スロープがあり、店内も広く、トイレなどの入り口も段差がないので、歩行が困難な方にも、比較的利用しやすい店舗だと思いました。

一宮市サンドイッチ専門店3℃(サンドシー)の地名サンドイッチ
3℃(サンドシー)さんのサンドイッチは、一宮市内の町名がつけられていてユニークです。ついつい自分の住んでいる町名のサンドイッチを探したり、種類が多いので目移りしてしまいます。
私は今伊勢(ハム、トマト、レタス)、連れは泉(イチゴ大福)、空腹だったので花池(卵、れたす、ハム)を追加しました。具がたっぷり入っています。
泉(イチゴ大福)は、いわゆるフルーツサンドイッチですが、ほかの店(今までで食べた)のフルーツサンドイッチよりもあっさりとしたおいしさです。今伊勢は、ハムの噛み応えがあって適度な塩味のおいしさです。コーヒーは、私にはバランスの取れたのど越しの良い味でした。



一宮市サンドイッチ専門店3℃(サンドシー)のモーニング
3℃(サンドシー)さんも、一宮モーニングがあって、サンドイッチ価格に230円を追加すると、飲み物(どれでも可)とスープ、デザートが付いてきます。
そしてコーヒーと紅茶の場合は、お替り(1杯)無料です。ただし、もともとカップが大きいので、お替りがいらない人もいるのではないかと思いました。

3℃(サンドシー)さんは、健康や衛生面に配慮をしているお店とのことです。禁煙やトイレの除菌剤以外にも、油を多く使わないスチームコンベクションオーブンの利用や電化水による食材や食器の洗浄などに取り組んでいるそうです。
テイクアウトのお客様に、ショーケースの前まで出てきて商品を手渡ししていたのが、丁寧で好印象でした。
一宮市サンドイッチ専門店3℃(サンドシー)のデータ
サンドシーの基本情報
サンドシーの住所 一宮市富士1丁目16-5 |
サンドシーの地図 |
サンドシーの電話番号 0586-24-1898 |
サンドシーのホームページ |
定休日 年中無休(元旦と1月2日は休み) |
営業時間 7時から18時まで □ モーニング 7:00~11:00 □ ランチ 11:00~14:00 |
料理種類 サンドイッチ、飲み物 |
駐車場 16台程度 |
座席数 34位 |
通路の状態 広い、車いすや杖でも気兼ねがいらない広さです。 |
トイレの設置場所 店内、床の段差はありません。 |
トイレの様式 洋式 消毒液が置かれています。 |
煙草に対する対応 全席禁煙 |
備考 パンのミミの無料サービス 、子供用椅子1脚、ひざ掛け |
3℃(サンドシー)サンドイッチ専門店のメニュー
飲み物・セットメニュー(2018年現在)

サンドイッチメニュー
